仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

時事ネタ

図書カードNEXTを知っていますか?一部のオンライン書店で使えます

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2023年になりました。 うちの子どもが景品で図書カードを貰うことがあります。 書店で本を買う機会は多いのですが、せっかく持っている図書カードを提示することを忘れてしまいます。 また、リアル書店では欲…

安いニッポンから海外出稼ぎへ 「労働市場に対する、若者たちの静かなストライキ」

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日のNHKのクローズアップ現代。 いま20代から30代前半ほどの若者たちが、低賃金・重労働の日本を捨てて、海外で働いて稼ごうという動きが加速しているという内容でした。 オーストラリアの農場で1日6…

運転免許証なみに普及。マイナンバーカードと口座紐付けする理由は?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2023年になりました。 総務省の発表では、マイナンバーカードの申請数が8299万件となり、運転免許証の保有者数を上回ったようです。 これはすごいですね。 www.yomiuri.co.jp 役所に行ってみると分かりますが…

産休・育休中の「学び直し」支援の総理発言が大炎上。ちょっと違うんじゃないか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 通常国会が1月23日に召集されました。 国民民主党の玉木雄一郎代表が自身のYouTubeチャンネルで、今回の国会は「賃上げ国会」にするんだということを解説されています。 www.youtube.com 過去に例を見ない…

change.org(チェンジ・ドット・オーグ)世界最大の署名サイト

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2023年になりました。 昨年は科学技術、テクノロジーに注目しようと思っていましたが、今年は加えて社会を変えようという活動のプラットフォームにも注目したいと思います。 先日、エキタスという活動について…

防衛増税を推進した国会議員は誰か?次の選挙で落とそう

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2023年になりました。 明けましておめでとうございます。 岸田総理が昨年末に防衛費を増額することを表明し、増税の時期について明言することは避けたものの、その財源として所得税、法人税、たばこ税を増税す…

エキタス(AEQUITAS)とは。最低賃金1500円をめざす労働運動

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2023年になりました。 明けましておめでとうございます。 先日、雨宮処凛(あまみやかりん)さんと上野千鶴子さんの共著『世代の痛み 団塊ジュニアから団塊への質問状』を読み返してみました。 雨宮さんは2000…

需給ギャップ(GDPギャップ)とは?積極財政で需要不足を解消する!

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日、中野剛志さんの著書『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】』のことを書きました。 本書でまず最も押さえておくべきポイントは、「デフレ」と「インフレ」に関する理解です。 中野さんは…

防衛費増額のトンデモ議論。経団連は庶民の敵だ

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 日本でも防衛費に関する議論がにわかに活発化しています。 防衛費の財源をどうするのか?に関心が集まっています。 弱者である労働者、生活者の立場から、庶民の生活を脅かす議論には厳しいチェックの目を向け…

「リスキリング」「リカレント教育」。耳障りがいいだけの表面的な議論に騙されてはいけない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 耳障りの良い、オブラートに包んだ言説には気を付けましょうという話です。 さる臨時国会で、岸田首相は「リスキリン…

政府税制調査会の議論は庶民感覚からズレていると言わざるを得ない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 政府税制調査会の審議内容が相次いでニュースになり、ネットやSNSが荒れています。 smart-flash.jp まず最初に炎上したのは「退職金に課税!」というニュースです。 これを見てSNSでは大部分の人たちが「退職…

政府が総合経済対策を閣議決定。賃上げを幅広く実現できるかが課題

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 さる10月28日、政府は物価高や円安に対応するための新たな経済対策を決定しました。 NHK NEWSWEBが比較的詳細に解説していました。 内容はほかのメディア各紙も報じていますが、おさらいすると ▶物価高騰…

岸田首相が「リスキリング」の支援に1兆円投資すると表明

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくな…

退職代行使うのは非常識ではない。これこそ今の時代に求められるサービス

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくな…

続・爆買い外国人観光客に爆買いさせてはいけない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 10月11日から、新型コロナウイルスの水際対策が大幅に緩和されました。 個人の外国人旅行客の入国も解禁されるなど、制限は、ほぼ、コロナ禍前の状態に戻ることになります。 具体的には1日当たり5万人と…

「いじめ」「パワハラ」「サービス残業」。誤解を生む日本語。それは犯罪です

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 日本語の使い方で、物事の印象は大きく変わるものです。 あのね、「8人の集団から胸や背中などを殴ったり蹴られたりして、全身打撲と急性ストレス反応で全治4週間」になるような事態は、「いじめ」でも「ポピ…

高齢者はみんなしんどそうに働いている。国民はそんな異常に慣らされている

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 「働くこと」に関する記事をずっと書いています。 僕自身が3年前にパワハラによる半年間の休職を経験してからというもの、仕事への向き合い方に苦慮してるからですね。 ずっと働き続けるのはしんどい。 あと…

福岡市が「勤務間インターバル」を宣言。自治体が率先してやるのは好例だ

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 「働くこと」に関する記事をずっと書いています。 僕自身が3年前にパワハラによる半年間の休職を経験してからというもの、仕事への向き合い方に苦慮してるからですね。 パワハラやセクハラやモラハラの撲滅は…

自然科学分野の論文数で日本の順位が凋落。未来への投資が圧倒的に少ない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 次のようなことを昨年ひんぱんに記事に書いていました。 長時間働いても給料は安く生み出す成果も低い。 まさにジリ貧。 それが今の日本の姿です。 労働生産性はOECD加盟国のなかで相当下位の21位(2017年)…

地方税共通納税システムとは?公務員の仕事に地殻変動が進んでいる

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 約1年前、ホリエモン×落合陽一のコラボ本『10年後の仕事図鑑』を取り上げて、事務職という職業は無くなっていくのか?という記事を書いたんですね。 trrymtorrson.hatenablog.com 『10年後の仕事図鑑』で…

最低賃金引上げ。ブラック企業を潰せ、相当の対価を払えと声を上げろ

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 最低賃金が上昇し、低賃金ブラック企業が淘汰され、労働者の生活の質が向上する。 それが僕ら弱小労働者が思い描く、社会が良くなるサイクルです。 しかし、物事はそう単純ではないかもしれません。 先日、東…

日本の賃金が低いのは、労働者が賃上げ闘争をサボっているからなのか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日僕は最低賃金引上げの記事で、経営者側は引上げに反対している、経営者や経団連は賃金が上がるにはどうすればよいか議論すべきだということを書きました。 trrymtorrson.hatenablog.com そのあと、東洋経…

最低賃金引上げ「31円」。この期に及んでも経営者は「引上げ幅を抑えたい」と寝言を言うのか

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 厚生労働省の諮問機関である中央最低賃金審議会が、2022年度の最低賃金の目安を全国平均で時給961円にすると決めたというニュースです。 www.nikkei.com 前年度比の上げ幅は31円と過去最大で、伸び率は3.…

教員の長時間労働改善へ 「給特法」の見直しを 教員などが訴え

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 教員に残業代を支払わないことを定めた「給特法」(きゅうとくほう)という法律が、長時間労働の改善を妨げているとして、教員や識者などが法律の見直しを訴えたというニュースです。 youthconference.jp 文部…

就職氷河期支援、正規30万人増めざすも実績3万人

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 政府の就職氷河期支援の問題点を掘り下げた読み応えのある記事(ITmediaビジネスオンライン)です。 www.itmedia.co.jp 僕は40代後半のオッサンで事務職をしていますが、もろに就職氷河期の初期の世代となり…

「物価高を賃金上昇につなげるにはどうすればいいのか」という議論をするべき

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 参議院議員選挙が終わりました。 その間、安倍元首相の悲報がありました。 今回の選挙の争点は暮らしの部分でいくつかあったと思います。 「物価高対策」とか「消費税減税」とか「賃上げ」とか。 このことにつ…

【参院選2022】国民の声は「消費税維持」「緊縮財政路線」か?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 参議院議員選挙が終わりました。 その間、安倍元首相の悲報がありました。 僕はパワハラ上司に半年間の休職に追い込まれた経験からいろいろ書いてきたつもりですが、ずっと考えているのは長い仕事人生が辛いも…

爆買い外国人観光客に爆買いさせてはいけない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 新型コロナウイルスの感染者はまたやや増加傾向となっていますが、普段の社会活動の制限が緩和されてきて観光地への人出が戻ってきました。 外国人観光客も戻ってくるでしょう。 先日、家族と電車に乗って都会…

「底辺の仕事ランキング」に批判殺到。もはやステレオタイプがネットコンテンツのスタンダードか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 こうやってなにかテーマを決めて記事を書くことを続けてきて、もう2年半になりました。 当初は堀正岳さんの『ライフハック大全』という本を読んで、ブログになにかを書いていくことの意義を次のように整理し…

3Dプリンター住宅が凄い!人々を30年住宅ローンから解放する!

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕はショボい事務職のオッサンです。 出来る事なら仕事辞めたいですが、住宅ローンと子育てを背負っているので簡単に辞めることはできません。 住宅ローンの仕組みは高度経済成長の時代に終身雇用・年功序列・…