オーディオ&ビジュアル
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代半ばの僕は仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索してきました。 3年前の休職を機に、オーディオ&ビジュアル機器やクラシック、ジャズ、ヘヴィミュージック、洋画、ゲ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 休職した罪悪感より、キツイ仕事からの解放感のほうが大きかったですね。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思い休職期間中の1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思いU-NEXTに加入しました。 U-NEXTは月額2,000円でCM無しの膨大な量の高画質映画を観ることができます。 人によってはNETFLIXだったりAmazonプライムだったり…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 休職した罪悪感より、キツイ仕事からの解放感のほうが大きかったですね。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思い休職期間中の1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 休職した罪悪感より、キツイ仕事からの解放感のほうが大きかったですね。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思い休職期間中の1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 休職した罪悪感より、キツイ仕事からの解放感のほうが大きかったですね。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思い休職期間中の1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 以前YouTubeに関して、「再生回数を稼ぐためのゴミのような動画ばかりだ。良質な動画アーカイブではない」みたいなことを書いたことがあります。 YouTubeの規約に反しなければ自由に動画をアップロードできる…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 休職した罪悪感より、キツイ仕事からの解放感のほうが大きかったですね。 10代や20代の頃のように映画を観まくりたいと思い休職期間中の1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 10代、20代の頃のように純粋に映画を観たいと思い休職期間中の12月にU-NEXTに加入しました。 U-NEXTは月額2,000円でCM無しの膨大な量の…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 10代、20代の頃のように純粋に映画を観たいと思い休職期間中の12月にU-NEXTに加入しました。 U-NEXTは月額2,000円でCM無しの膨大な量の…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま機動戦士ガンダムの劇場版最新作、『閃光のハサウェイ』が公開されているようですね。 僕は40代のオッサンですのでファーストガンダム世代です。 観たのは再放送版だと思いますが。小学生のころはバリバ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年パワハラ上司のプレッシャーに耐えかねて半年間仕事を休職しました。 この上司、今考えてもサイコパス気質だったと思う。 得体の知れない威圧感のある人物。 いつも監視されている感じ。 眼つき顔つ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 ハードロックやメタルに合うハイエンドスピーカーはあるのか? 「スピーカー おすすめ」などと検索してみると、Bluetoothのおすすめスピーカーがたくさん出てきますが、バカにするなと言いたい。 ハードロック…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 テレビは見なくてもYouTubeは見るという人が多いですよね。 YouTubeの急成長でテレビは完全にそのお株を奪われた感がありますね。 しかし、果たしてYouTubeは夢のような無尽蔵の動画アーカイブなのか? 結論か…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いわゆる高級オーディオ機器、ハイエンドオーディオというのは、クラシックやジャズに最適化して作られていると思うんですよね。 ハードロックやメタルに合うハイエンドスピーカーはあるのか? こういう雑誌や…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 YouTubeに著作権侵害動画をアップしていたので、2020年6月11日に「アカウント無効」の処分を受けました。 trrymtorrson.hatenablog.com 運命の6月11日は突然やってきました。 メールボックスに、「[著作…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 昨日、オーディオ機器メーカーのオンキョーの経営が厳しいというニュースを書きましたが、今日3月19日は音楽(ミュージック)の日だったそうです。 www3.nhk.or.jp 皆さんおそらくスマホで音楽を聴いている…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 オーディオメーカーのオンキョーの経営が苦しいというニュース。 最近までピュア・オーディオ・コンポーネントのラインナップがあったし、PCとオーディオの橋渡し的な製品(「デスクトップオーディオ」とか言…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 久しぶりにオーディオ&ビジュアル、PC関連の記事です。 40代半ばのオッサンは収集癖により膨大なビデオテープ、市販DVDソフト、DVD-RAMを持っています。 内容はNHKドキュメンタリー、クラシックやジャズの音…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 休職しているあいだに着手できなかったゾンビタスクが残っていました。 その中の一つが「リビングのTV(YouTubeなどネットが観られるもの)とHDDレコーダーを買い替え」です。 先日、妻の強い要望により苦しい…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 YouTubeに著作権侵害動画をアップしていたことにより、先日、YouTubeアカウント停止処分(いわゆる垢ban)を受けました。その顛末をレポートします。 おととし自宅に作業環境が出来たので、長年お蔵入りとなっ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 YouTube収益化の条件をクリアしたので、ダメ元で収益化の申請をしてみた顛末をレポートします。 さて、僕は一つ目のチャンネルを2019.11月に開設、二つ目のチャンネルを2020.1月に開設しました。 複数のチャン…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代半ばの僕が、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しています。 5か月以上休職して、先日復職しました。 もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことを…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間だった僕は仕事に押しつぶされて休職。 その反動で、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しています。 もう仕事を頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きな…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間だった僕が仕事に押しつぶされて休職、その反動で、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しました。 もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことをし…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代半ばの私が、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しています。 5か月以上休職して先日復職しました。 もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことをし…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 20代の頃から、一戸建ての自宅にAV関連機器を配置した自分の「プラットフォーム」「仕事場」を持ちたいとずっと思っていました。 オーディオ専門誌などで、60代の人が「子どもがようやく独立したので、子…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 20代の頃から、一戸建ての自宅にAV関連機器を配置した自分の「プラットフォーム」「仕事場」を持ちたいとずっと思っていました。 オーディオ専門誌などで、60代の人が「子どもがようやく独立したので、子…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は20代の頃から、一戸建ての自宅にAV関連機器を配置した自分の「プラットフォーム」「仕事場」を持ちたいとずっと思っていました。 オーディオ専門誌などで、60代の人が「子どもがようやく独立したので…
(2020.2.3追記:テレビ朝日から著作権侵害の警告を受け、「ぷっすま」の動画の大半が取り消されました。今後、チャンネル自体取り消されるかも) こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 YouTubeに投稿している動画について、少しコメントさせてくだ…