2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代半ばの僕は仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索してきました。 一昨年の休職を機に、オーディオ&ビジュアル機器やクラシック、ジャズ、ヘヴィミュージック、洋画、ゲ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 川崎重工業が2021年度から年功制を全廃するというニュースです。 www.nikkei.com こういう話は近年、企業に広がってきて珍しくないと思いますが、やっぱり時代の流れとはいえキツイ話だと思いますね。 このニ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 ちきりんさんのVoicyが面白くて毎日聴いています。 そのなかで「ネタなんて探してる場合じゃない」というお話があります。 voicy.jp 発信プラットホームが「〇〇について発信してみましょう!」とやたらとお題…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 長時間労働から脱却しないといけません。 僕はサラリーマン勤めで疲弊して休職を経験。 職場復帰はしたものの、1日8時間、週40時間勤務という縛り自体がもはや長時間労働だということをたびたび書いてきま…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年、本業のサラリーマンで疲弊&挫折して精神科を受診し診断書を書いてもらって半年間の休職生活を経験しました。 精神不安定な上司の糞ウザイ束縛でメンタルをやられました。 休職する前の「仕事:家…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年、本業のサラリーマンで疲弊&挫折して半年間の休職生活を経験しました。 「くそ、人生また1から勉強やり直さないとダメだ!」と思い至り、去年から年間100冊読む、という目標を立てました。 trr…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年、本業のサラリーマンで疲弊&挫折して半年間の休職生活を経験しました。 パワハラ上司に屈して仕事ができなくなり適応障害のような状態となり精神科を受診して診断書を書いてもらい病気休暇を取得し…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 元日本マイクロソフト代表取締役社長、成毛眞さんの本『2040年の未来予測』が話題になってますね。 成毛さんは、中央大学商学部を卒業後、(株)アスキーに入社、その後マイクロソフト社のOEM営業部長、取…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は家に居ることが好きな引きこもりオッサンです。 運動しろと人から言われてもしないですね。 運動することそのものに興味がないので、目標を数値で見える化して、目標をクリアすることに楽しみを見出すこと…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 NTTとKDDIが「就職氷河期世代」を対象に、無料オンライン研修を行い、その参加者の中から300人以上の雇用を目指すというニュースがありました。 取り組みは素晴らしいですが、過去20年放置されてきた問題…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 相変わらず本業のサラリーマンが辛いパワハラ休職経験者のオッサンです。 世の中には4種類の人間がいますね。 仕事が楽しくてバリバリこなし、趣味もエンジョイしている人。 趣味が生活の中心で、趣味を支え…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今ではブログやSNSで誰でも気軽に発信できるようになりました。 TwitterなどのSNSを情報収集に使っている人もいると思いますが、発信するハードルがとても低いので、発信ツールに使う人も多いと思います。 情…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長のいわゆる「女性蔑視発言」後、大会関連のボランティアを辞退する動きが続いていると2月13日に朝日新聞が報じています。 その数、合わせて約…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 一昨年「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 復職してもうすぐ1年になります。 その前の職場では10数年同じ分野の仕事をしていました…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 一昨年「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 すでに復職してもうすぐ1…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から約1年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 【1月にやった…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職してからあと1か月ちょっとで丸1年になります。 僕は新型コロナウイルスが流行する前から仕事で挫折して休職生活に移行、つまりステイホーム生活に入っていました。身の回りの棚卸し作業をしています。 …
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 久しぶりにオーディオ&ビジュアル、PC関連の記事です。 40代半ばのオッサンは収集癖により膨大なビデオテープ、市販DVDソフト、DVD-RAMを持っています。 内容はNHKドキュメンタリー、クラシックやジャズの音…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して10か月が経ちました。長期の休職、病気休暇中の方の参考にと思い、復職後のレポートを書き残しておきます。 復職してからあと1か月ちょっとで丸1年になるので、この復職レポートも1年書いたら終…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 麻生太郎財務相が「後世の借金をさらに増やすのか」と発言し、一律10万円再支給を否定した件について、またまた書きます。 www.chunichi.co.jp 麻生さんは昨年の10月に次のような見解を示していました。 …
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 経団連の中西宏明会長が「日本の賃金水準がいつの間にか、経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と発言。 バイデン新大統領が先日発表した大型経済対策の中で、「最低賃金を15ドルに上げる」…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から1年以上前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって半年休職しました。 2020年3月中旬に復職し、その後何とかやり過ごして今に至っています。 昨…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から1年以上前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって半年休職しました。 2020年3月中旬に復職し、その後何とかやり過ごして今に至っています。 ブ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から1年以上前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって半年休職しました。 2020年3月中旬に復職し、その後何とかやり過ごして今に至っています。 サ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 長時間労働から脱却しないといけません。 僕はサラリーマン勤めで疲弊して休職を経験。 職場復帰はしたものの、1日8時間、週40時間勤務という縛り自体がもはや長時間労働だということをたびたび書いてきま…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日Twitterで「菅さんは安倍政権を操る切れ者だと言ってた人いましたよね、出てきなさい、武田良太総務大臣も辞めてください」などとエキサイトしてしまいました。 コロナ禍で国民が疲弊しているなか、NHKが…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日Twitterで「菅さんは安倍政権を操る切れ者だと言ってた人いましたよね、出てきなさい、武田良太総務大臣も辞めてください」などとエキサイトしてしまいました。 gendai.ismedia.jp 現代ビジネスの記事で指…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から約1年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 ブログを2019.1…