仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

Zyklon『World ov Worms』(2001年)平成の回顧録的観点からメタルの名盤を振り返る39

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

仕事人間でしたがきっつい上司に潰され半年くらい休職した経験があります。

 

休職期間中は仕事のことを一切忘れて、デスメタルTシャツを着込んで、デスメタルを聴きながら療養していたんですよ。

 

さて休職して自分と向き合う時間ができたので平成の振り返りをしたいんですが、僕にとって平成の30年間(から令和の現在まで)ほぼどっぷりヘヴィメタルを聴いて過ごしてきたんですね。

そこで平成の回顧録的観点から、もはやクラシックだが色褪せないヘヴィメタルの名盤を紹介します。

歴史は風化したり断絶したりしますが、優れた作品を聴いた時の衝撃は鮮烈に思い出されます。

 

第39回目はノルウェーのZyklon(ザイクロン)の1枚目のフルアルバム「World ov Worms」です。

「World ov Worms」は2001年リリースで、2001年は平成13年になります。平成13年は僕が27歳でした。

 

■2001年の日本(wikipediaより)

◆国民の圧倒的支持により小泉内閣が誕生◆ローライズジーンズやロングマフラーが流行した◆ドメスティックバイオレンスの防止と被害者の保護を図るため、DV防止法が施行された◆シャープが液晶テレビAQUOS」を発売◆中央省庁再編によりこれまでの1府22省庁から1府12省庁へ再編統合された◆ユニバーサルスタジオジャパンUSJ)が大阪市に開業◆さくら銀行住友銀行が合併して三井住友銀行誕生◆ウィキペディア日本語版が開設される◆大阪教育大附属池田小児童殺傷事件◆東京ディズニーシー開園◆アメリカ同時多発テロ事件AppleiPod発表◆JR東日本Suicaのサービスを開始◆テレビ朝日で第1回M-1グランプリが放送。初代王者に中川家

◆ベストセラー:宮部みゆき模倣犯』新しい歴史教科書を作る会『新しい歴史教科書』◆映画:『ザ・セル』『ブレアウィッチ2』『ハンニバル』『スターリングラード』『バトル・ロワイヤル』『パール・ハーバー』『千と千尋の神隠し』『トゥーム・レイダー』『ワイルド・スピード』『メメント』『ハリー・ポッターと賢者の石』...etc.

 

 

Zyklonは、Emperorのサモスの別バンドとして1998年に始動。

3枚のフルレンスアルバムを残して2010年に解散しました。

本作「World ov Worms」は、彼らのデビューアルバムとなります。

 

サモスが所属するEmperorも、そのころ創作活動の最盛期を迎えていましたが、今後の活動が微妙な時期でもありました。

サモスはEmperorのカラーには馴染まない自分がやりたかった音楽を世に出すためにこのバンドを結成したのだろうと思われます。

Zyklonの音楽はEmperorと比較するとストレートなデス・ブラックメタルをやっていて、そこにインダストリアルミュージックの要素を加えたものになっています。

 

本作制作時のZyklonはトリオ編成で、中心人物はギターのサモス。ドラムは同じくEmperorのタリムが担当。ヴォーカルはLimbonic Artのダエモンがゲスト参加しているようです。

そしてセカンドギタリストでベースとソングライティングも兼ねているのが、当時Myrkskogに在籍していたデストラクターです。

 

このデストラクター、なんと2008年にあのMorbid Angelに加入するんですね。

物議を醸した問題作「Illud Divinum Insanus」発表時のメンバーです。

彼はこの作品で「Blades for Baal」と「10 More Dead」という曲を提供。

Morbid Angelのカラーにフィットしたストレートなデスメタル曲です。

 

Zyklonの「World ov Worms」に戻りましょう。

まず、タリムの猛烈なブラストビートが全編で炸裂します。

1曲目「Hammer Revelation」はそのタリムのドラミングが堪能できます。

 

3曲目「Chaos Deathcult」や5曲目「Zycloned」では、アウトロや間奏でEmperorには無いサイバーな(?)アレンジを導入しており、独特の雰囲気を創り出しています。

僕はこの「Chaos Deathcult」が大好きで、本作のハイライトだと思っています。

 

www.youtube.com

 

それ以外の曲も、サモスのリフ作りの上手さが光るストレートなデス曲のオンパレードです。

「Transcendental War:Battle Between Gods」は、そのパワフルなタイトル通り、ラスト曲に相応しく荘厳で劇的に盛り上がるクライマックスを用意しています。

 

ジャケットも世紀末的でおぞましくて秀逸ですし、物凄い音圧なのにちゃんと各パートが分離していて優れた音質に仕上げられています。

デストラクターのバンド、Myrkskogの音楽に類似している点もありますね。

Myrkskog+Emperorと言ってしまうと見も蓋もありませんが、トータルとして非常に完成された高品質の作品だと断言できます。

 

ブラックメタルをただのうるさい馬鹿げた音楽だと思ってはいけない。極めて芸術性の高い作品もあるのだ。若い頃ビートルズの先鋭的な音楽を聴いて衝撃を受け、50代、60代になってもマニアで居続ける人がいるが、ブラックメタルも同じだ。おそらく50代、60代になっても愛聴するだろう。そう思っています。

僕も40代半ばになりましたが、変に老成することなく、このときのZyklonのように粗削りで暗く尖ったオッサンでありたいと思います。 

 

World Ov Worms

World Ov Worms

  • Candlelight
Amazon
Aeon

Aeon

  • Candlelight
Amazon
Disintegrate

Disintegrate

  • Candlelight
Amazon

 

trrymtorrson.hatenablog.com

trrymtorrson.hatenablog.com

trrymtorrson.hatenablog.com