仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

サラリーマン復職後の過ごし方(2023年)「証明ゴール」ではなく「成長ゴール」を目指す

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 

 

今から約4年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。

 

約半年休職したあと、職場復帰。

 

もう仕事には全力で取り組まない。

趣味とか副業、家族との時間を大事にすると決めました。

 

ダウンした部署には結局2年間在籍。

別の部署に異動してそこに2年。

今年また別の部署に異動して1年目。

 

ある分野で不可欠の人材になるには、特定の部署にとどまって経験を積んで上に上がっていくのが定石かと思いますが、そもそも異動を希望したのは自分自身でした。

 

その結果、過労とパワハラによってダウン。

その後の本業でのキャリアは迷走しています。

多少腐りましたが、自分軸を強く意識して踏みとどまってきました。

 

精神科には相変わらず通院していて、昨年には男性ホルモンの低下が判明して泌尿器科で男性ホルモン補充療法(テストステロン注射)を開始。

適度な仕事量によって体調はまあまあ回復し、スイミングに通って基礎体力の向上を図っています。

そんなこんなで現在に至っています。

 

【2023年にやったこと】 

▶ブログ記事に、にほんブログ村ハッシュタグを設定

▶オンライン署名サイトChange.orgに登録

▶上の娘に自転車購入

▶X(旧Twitter)の本垢、サブ垢が相次いで永久凍結

Parallel Spaceを介してX(旧Twitter)アカウント再作成

メルカリに初めて出品してみる

▶ブログタイトルを現在のものに変更

▶旧友と数年ぶりに再会

▶家族で地方国立大学の文化祭を見学

▶海外赴任の弟が帰国し再会

▶まだ入学もしていないのに少子化により中学校の地区役員が回ってくる

バンカーズ融資型クラウドファンディング3本に出資

▶上の娘が小学校卒業、中学校入学

▶上の娘が県の団体の図画コンクールに入選し表彰式に出席

▶人事異動発令

▶上の娘が近視のため眼鏡購入

▶町内会の総会に子ども会会長として出席

▶携帯ショップにニンテンドーSwitchの故障を見てもらう。ドック買い替え

▶雑誌メディアのライターから取材の打診を受けるが、結局見送り

ChatGPTを使ってみる

▶カブトムシの幼虫が4匹孵化する

▶安価なBluetoothスピーカーを購入

▶家業の師匠の一人が死去

▶下の娘(双子)がキッザニア体験

▶スポーツクラブ入会、スイミングに週2回通う

▶上の娘にスマホirumo)購入

顎関節症に罹る

▶約15年ぶりにパスポート申請

▶簿記3級取得を決意し受検するも得点22点で惨敗

▶フィリピン、マニラに3泊4日旅行、約30万円

スタディング簿記3級講座申込み、スマホアプリ導入

▶自家用車のバッテリー上りでJAFに救援要請

にほんブログ村のPVだけが急増、原因不明

Googleアカウントの整理

▶X(旧Twitter)のサブアカウントも再開

DMMアフィリエイト再申請

▶新年会、忘年会、歓送迎会への出席を止める

▶年賀状止めてLINE挨拶に変更

▶年間読書50冊到達、今年購入した書籍は31冊

食べログ口コミ投稿通算100件到達、12か月連続投稿達成

▶X(旧Twitter)再開して相互フォロー300到達

▶U-NEXTで映画鑑賞通算120本到達

 

-PR-

カレンダーに日々の出来事を書き込んでいるので、毎年恒例で振り返ってみました。

 

海外旅行に行ったので、今年も家計の資金繰りを改善できませんでした。

家計は年々苦しくなっています(苦笑)。

来年こそはムダな出費を削ってプライマリーバランスの黒字化をめざしたいです。

 

本業のほうも相変わらずしんどいですが、決して無理せず周りに何と思われようと有給休暇をフルに活用していきたい。

今年は部署を異動しましたが、仕事の負荷はここ数年で一番軽い。

プレッシャーがかかるとすぐ潰れてしまう可能性があるので、耐性をつけなければ。

 

昨年も書きましたが両親ももう年なので、しっかりコミュニケーションを取って、残りの余生、親孝行して後悔しないようにしたい。

 

今年目標だったことにいくつか着手できました。

スイミング、海外旅行、資格取得の勉強。

 

一方、メルカリ、ふるさと納税レトロゲーム、PhotoACへの写真投稿は後回しでした。

来年はこれらを進めたいですね。

 

映画鑑賞やブログや読書やラーメン店巡りは、少しずつジャンルを広げて横展開していきたいです。

垂直展開と水平展開で楽しみの幅を広げられたらと思います。

 

コロンビア大学のハイディ・グラント・ハルバーソン教授の『やり抜く人の9つの習慣』という本があって、次のように書いてあります。

 

目標の設定には「証明ゴール」と「成長ゴール」があります。

「証明ゴール」とは、自分の能力を証明するためのゴールで、成長することなく自己満足に終わってしまいます。

成長するためには、努力しないと達成できない「成長ゴール」を目指すことが必要です。

 

色々取り組んだことに満足するのではなくて、これらを体系的に整理・統合し、自分の能力を高めるにはどうすればよいか考えていきたいと思います。

 

スティーブ・ジョブズになるんだ!

「点を打ちまくれ!」

「Connecting the Dots!」

 

(2024年に続く?) 

 

本日の記事は以上です。

 

 

trrymtorrson.hatenablog.com