仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

夢を実現するために行動する。そもそも自分の夢とは何だろう?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

僕は過労と上司のパワハラにより休職した人間です。

 

このごろよく考えるのは、ワタミの渡邉社長の言葉、「仕事、家庭、教養、財産、趣味、健康」が「人生の6本の柱」。

これは、朝活研究家、池田千恵さんが著書に書いています。

「6本柱」の戦略をじっくり練ろうということです。

 

 

20年サラリーマン生活してきて、仕事面では疲弊して休職、現在は踊り場。

プライベートは、結婚して妻と3人娘がいて、みんな元気で問題無し。

念願の戸建て住宅に、自分の知的生産活動拠点のオフィスを確保した。

趣味については、元々やりかけていたことや新しいことを約5か月間やり込むことができて、一定の整理ができた。

 

仕事では挫折しながらも、自分の望みは叶えてきたと思っています。

しかし、何となく敷かれたレールの上を走って、借り物の富を手に入れただけかもしれない。

もっと強烈に自分が実現したいことは何か?

 

そういえば、自分の夢とはなんだろうか?

この年になるまで真剣に考えたことがなかった。

 

このような状況で、海外の自己啓発書を手に取ったわけです。

書店で目についたので、ジェリー・ミンチントン 著『うまくいっている人の考え方(完全版)』という本を買って読んでみました。

 

‟夢を実現するために行動する”

夢をもって将来設計をすることは素晴らしいのだが、願望を抱いているだけではほとんど何も起こらない。願望を現実に変えるには、願望を抱く以上のことが必要なのだ。

何らかの目標を達成したいと真剣に思うなら、それに向けてかなりのエネルギーを注ぐ必要があるのだ。

‟長期的な目標を立てる”

目標は私たちを目的地まで案内してくれる。目標を達成するには、次の三つのステップが必要になる。1.達成したいことを決める。2.それを達成するために必要なことを決める。3.それを実行する。

長期的な目標をもって生きるとは、どういうことだろうか?しっかりした人生設計ができ、自分の欲しいものを手に入れやすくなり、その目標に向かって仕事をし、それを達成することで人間的に成長するということだ。長期的な目標をもとに人生を設計するか、その日暮らしの人生を甘んじて受けるか。どちらを選ぶかは、あなた次第だ。 

 

-PR-

『うまくいっている人の考え方』にあるように、夢を持ち、長期目標を立て、行動する。

やるべきことは非常にシンプルです。

シンプルに考えないといけないですね。

 

さっきの6本柱でいくと、当面の目標は仕事に復帰して、多少嫌なことも我慢して、以前のように仕事に打ち込むしか道は無い。

まず仕事を安定させて、次は台所が厳しくなっている経済状況を改善する。

本業と副業を回転させて「経済的自由」を確保する。

 

仕事と財産で最近大事だと思うのは、「なぜ○○を始めたのか」「何を目指しているのか」「どんな人生を送りたいのか」価値観を明確にする、旗を立てる必要があるということ。

 

しかし、さっきの問いに戻って、自分の夢とは何だろう?どんな人生を送りたいのか?何を目指しているのか?これがさっぱりイメージ出来ない。

 

こういうときは具体的にイメージできる目標を立てないといけないのでしょう。

やっぱり当面は仕事に打ち込むなかで、自己実現の道を探るしかなさそうです。

 

休職により一度リセットしたので、また仕事が面白くなるまでが長くてしんどい。かなりのエネルギーを注がなくてはいけない。

 

仕事は頑張るけれども、「6本柱」のバランスへの配慮も忘れないようにしよう。

 

本日の記事は以上です。

 

『うまくいっている人の考え方(完全版)』ジェリー・ミンチントン 著ディスカヴァー・トゥエンティワン)