仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

オッサンのToDoリスト。消化を目的にしない情報収集と発信まで

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

「情報を集める→ストックして組み合わせる→記事を書く」というのを中心に据えて、2021年の新年当初から、毎日のToDoリスト(やることリスト)を作ってみました。

 

《ToDoリスト》

▶自分のはてなブログ記事をグーグルサーチコンソールで調べて、インデックス登録をリクエストする 

▶約15種類のポイントサイトやアンケートサイトを巡回してポチポチやってポイントを稼ぐ

▶1日あたり約100通のポイントメールを処理する

▶PhotoACに10枚単位で写真を投稿する

はてなブログ記事書く

歩数計アプリで5,000歩チェックする

▶Voicyの「ながら日経」をチェックする

▶Voicyの「Voice of ちきりん」をチェックする

▶ヤフーポータルのニュースをチェックする

Twitterの別垢にDMM広告を掲載

Twitterのフォローの整理

YouTubeのお気に入り動画や登録チャンネルのチェック

▶本を読む

はてなブログの過去の記事をちょっと手直しする

 

ホリエモンが著書『情報だけ武器にしろ。』に次のように書いています。

 

情報をハントする「狩り」が終わったら、次は自分の頭で考え、自分なりの言葉で世界中に発信し、頭の中を整理するクセをつけるのだ。

ネット上のブログや、SNSで、毎日発信を続けよう。それは習慣にしてしまえば、さして難しいことではない。インプット(情報収集)とアウトプット(情報発信)は、常にセットと捉えておくべきだ。

 

-PR-

「いろんなところから情報を集める→ストックして組み合わせる→記事を書く」

このサイクルをとりあえず回していこうと思ったわけですね。

 

trrymtorrson.hatenablog.com

 

新年早々から、本業の合間に大量のタスクをこなしていきました。

これを2月末までやってみたんですね。

紙に書きだして、上から処理していって赤ペンでチェックしていくんです。

 

しかしこれが誤算でした。

 

帳面消しが目的になって得るものが少ない。

読書やVoicyやニュースサイトやYouTubeなどインプット系がアウトプットに結びつかない。

赤ペンでチェックしていくことが目的になってしまったんですね。

 

ToDoリストを赤ペンでチェックしていくやり方は、2月末でやめました。

インプットしているそばからアウトプットしていく、つまり記事のテーマを考えるほうがいいですね。

普段から関心があるジャンルやテーマは大体決まっているので、その軸に沿って課題意識を持ちながら情報に接する。

記事のテーマがひらめいたらすぐアウトプットしていく。

ToDoリストのチェックはその段階でやめる。

 

あくまでアウトプットが目的なので、ToDoリストにこだわり過ぎない方がいいです。

冒頭のホリエモンの言葉で「情報収集」も「発信」も大事ですが、実は「あたまの中で整理する」というのが案外一番大事かもです。

 

本日の記事は以上です。

 

-PR-

毎日の歩数・体重記録でdポイントゲット!

-PR-

【ECナビ】  

-PR-

リサーチパネル

 

voicy.jp

voicy.jp

 

-PR-

写真素材素材【写真AC】

写真素材ダウンロードサイト【写真AC】

 

 ☟『お金や人脈、学歴はいらない!情報だけ武器にしろ。』堀江貴文(ポプラ新書)