仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

一つの収入源に頼ってはいけない。分散投資が必要 『お金は寝かして増やしなさい』水瀬ケンイチ 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

本業のサラリーマンに復職しました。

 

僕は昨年キツイ上司と組み、仕事の成果ではなく上司の顔色だけ見て仕事する毎日が続きました。

仕事が回らなくなって辛くなり休職しました。

しかし、休職生活の中で本をたくさん読みメンタル立て直しを図ってきました。

 

「他人の時間」ではなく「自分の時間」を生きる。

自己犠牲の上に成り立つ仕事はやる必要はない。

自己実現」の上に成り立つ仕事のみやるべきだ。

 

仕事を厭々やるのでは人生面白くない、「嫌な仕事は存在しない」と考える。

仕事も趣味も副業活動も、「自己実現」のためにやるのだ。

 

臥薪嘗胆、捲土重来を期す。

今は人生反撃の仕込みだ。

冷静で柔軟な状況判断を行い必ず勝ちに行くと心に誓う。

休職生活の中でこういう結論に達しました。

 

そこで、休職期間中に以下のように本業のサラリーマンを含めた複数の活動に着手し、復職した現在も積み上げています。

 

【本業のサラリーマン職×○○職(実家の家業のこと)×3児の父(ほとんど嫁さん任せ)×休職経験者×個人投資家(収益はごく少ない)×ブロガー(成果は出ていません)×写真家(写真AC(Photo AC)に投稿しているだけ)×作家(Kindle本を1冊出しただけ)×書評家(読書量は少ない)×映画評論家(ブログでレビューを1本書いただけ)×戦史研究家(読んだ本の内容ほとんど忘れた)×ラーメンライター(近所のラーメン屋さんに行って食べログに書くだけ)】

 

このなかで僕は「個人投資家」という肩書きを名乗り細々活動しています。

個人投資家」の基本的なスタンスは次の通りです。

 

投資家とは大袈裟ですが、要するに金融商品を運用しています。

今取り組んでいるのは、国内株取引、外国為替取引、ソーシャルレンディング出資(2019.12月開始)、楽天スーパーポイント投信積立(2019.12月開始)くらいです。

国内株や外貨預金は、元本割れして事実上破綻しちゃってます。損切も出来ません。

 

ソシャレンは配当金が入ってくるようになりました。

楽天スーパーポイント投信積立は、コロナショックの影響か一時的にマイナスになりました。 

しかし投信に関しては、次の本を読めば、短期的にマイナスになっても全く動じることはないと思わせてくれます。

 

-PR-

水瀬ケンイチさんの『お金は寝かして増やしなさい』という本です。

この本に書いてあることは非常にシンプルで分かりやすいです。

 

さて、2014年ごろから中国人の「爆買い」が流行ったように、訪日外国人旅行(インバウンド)が急増し、それに伴いインバウンド消費が急増しました。

外国人観光客に当て込んだ宿泊施設やショッピングセンターが急増しましたね。

 

しかし新型コロナウイルス感染症の流行により、インバウンドに100%近く依存していた業界は大打撃を受けました。

東日本大震災のような自然災害のリスクもあります。

不安定な世界情勢に国内産業が翻弄されてはいけないのではないか。

やはり収入源を1本にしていては、今の時代非常に危険だということを表しています。

 

これは個人にも当然当てはまります。

僕も本業のサラリーマンに復帰して何とか元の通り仕事をこなせてはいますが、仕事大好き人間ではないし、一度パワハラ野郎に潰されて休職を経験しましたので、もう本業に絶対に依存しないという考えです。

同じレールには戻らない。

 

先日、人生ポートフォリオについて書きましたが、まさに分散投資が必要と思っています。

先述した投信積立は積立額が少額なので成果が少ないですが、現在はプラスで推移しています。

 

「複数の取組みを成長させながら、修正しながら、継続する」

「細かく新たな目標を設定して、日々、ささやかな行動をやり続ける」

これを実行していきます。

 

本日の記事は以上です。

 

 ☟『お金は寝かして増やしなさい』水瀬ケンイチ(フォレスト出版