仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

Twitterでいいねしたキーワードを通じて、2020年がどういう年だったか振り返った

明けましておめでとうございます、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

今から約1年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。

3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。

 

2020年からTwitterを始めました。

Twitterでいいねしたキーワードを読み返して、僕にとって2020年がどういう年だったか振り返りました。

 

2020年の大きな出来事は「ブログ×SNS」を始めたことです。

ブログで長めの雑記を書き、同時にTwitterでライトなことを書く。

1年間毎日何か書く生活でした。

 

「ブログ×SNS」に関することをいいねすることが多かったです。

SEO」「アドセンス」「アフィリエイト」「マーケティング」「ライティング」「セールス」などのワードに関することもよくいいねしました。

 

こういったことはテクニカルな知識がもちろん必要ですが、それと同じくらい「やる気」「情熱」「貪欲さ」を重視する人が多くて共感しました。

「まず行動」「失敗を恐れない」というのも大事ですね。

「毎日コツコツ継続すること」。

毎日積み上げる努力に結果がついてくるには、タイムラグがある。

継続が大事と訴えるTwitterユーザーは多かったですね。 

 

-PR-

復職して仕事がしんどくて低調。

Twitterでその日少しでも出来たことを書いて自分を褒める「ホメ療法」がマイブームに。

メンタル不調でも、自分を大事にして他人を気にしなくて大丈夫だというツイートもよくいいねしました。

生活習慣では「筋トレ」「ウォーキング」「質の高い睡眠」を重視している人が多かったですね。

 

Twitterをやってみると、ブログや物販で生計を立てているフリーランスの方はもちろん、営業マンや教職員、消防士などいろんな職種の方がいて、それぞれの日常が垣間見えて視野が広がりました。

それぞれの職種で「働き方」について試行錯誤されていました。

家事や育児をやりくりしながら、副業もこなそうという精力的なママ、パパ。

または「脱サラ」「ノマド」を目指す方のアカウントも、よくフォローしました。

 

インプットのための新しいテクノロジーTwitterで知って導入しました。

TVerやVoicyなどですね。

もちろんTwitterを通じて、有益な本や動画も紹介してもらいました。

 

 

落合陽一さんやカズレーザーさんらがAIと働き方の未来について語るフジテレビ「未来構想会議」。

仕事について考えた1年を総括し、新年を迎えるにあたり良い番組でした。

 

どういう「マインドセット」をして、どういう手段で「インプット」して、どういう手法で「アウトプット」するか。

1年を通じて、こういうことを考えた年でしたね。

 

周りと比較し出すと自分のアウトプットがショボく感じてしまう。

こうなるとダメです。今年は初心に帰る。まだ入り口に立ったばかりですね。

 

本日の記事は以上です。

 

☟『マインドセット「やればできる!」の研究』キャロル・S・ドゥエック 著(草思社