仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

【レアカード理論1】『多動力』の「レアカードになる方法」を読んで、普通のおっさんが自称肩書きを列挙してみた

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

昨年から仕事が辛くなり休職しています。

初めてキツい上司と組み適応困難となり休職に至りました。

詳しくは『辛くなったら逃げよう!「休職」「病気休暇」』というタイトルでKindle本を出版しています。似たような境遇の方はぜひお読みください。

 

休職期間が長くなりしんどくなってきました。

しんどさの正体は何か?

組織に所属していない不安、元の通り復職して仕事ができるのか、8時間以上も職場に居て耐えられるのか、復職して朝起きて出勤できるのか、上司と顔を合わせられるのか、同僚からどう思われるのか、仕事でまた失敗しないか、今まで通り子どもの世話が出来るのか・・・考え出すときりがありません。

 

さて、僕が休職前から繰り返し読んでいるのが、ホリエモンの『多動力』です。

 

このなかで「3つの肩書きをもてばあなたの価値は1万倍になる」という章があります。

これはもともと元リクルート藤原和博さんが提唱した「レアカードになる方法」というものです。

一つのことに1万時間、年数にして5年程度取り組めば、誰でも「100人に1人」の人材になれる。ここで軸足を変えて別の分野に1万時間取り組めば、100人×100人=「1万人に1人」の人材になれる、というものです。

ホリエモンは「17個以上肩書きを持っているので自分は数千億分の1の人材だ」と言ってましたね。 

 

-PR-

ここで、普通のオッサンである僕が何個肩書きを持っているのか考えました(1万時間取り組むという条件は除外します)。

 

【本業サラリーマン×○○職(実家の家業のこと)×3児の父(ほとんど嫁さん任せ)×休職経験者×個人投資家(収益はごく少ない)×ブロガー(成果は出ていません)×写真家(写真AC(Photo AC)に投稿しているだけ)×作家(Kindle本を1冊出しただけ)×書評家(読書量は少ない)×映画評論家(ブログでレビューを1本書いただけ)×戦史研究家(読んだ本の内容ほとんど忘れた)×YouTuber(コピー動画を投稿しているだけ)×ラーメンライター(近所のラーメン屋さんに行って食べログに書くだけ)】

 

結構出てきた!

 

勿論稼げている肩書きとなるとほとんど無いです。

ブロガー以降のものは、流行り廃りがあるので5年続かないものもあると思います。

YouTubeなどは非常に危うく間もなくポシャる可能性が高いですが、要は色んなものにリスクを分散しながらコツコツと地道に取り組めば、モノになってくるかもしれないということですね。

 

本日の記事は以上です。

 

☟『多動力堀江貴文幻冬舎文庫)