仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

大量のカセットテープをどうするか?その1

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。

 

もともと過労気味でしたが、職場が変わって、そこにいたのがパワハラ上司でした。

このパワハラ上司に支配され、長時間残業、土日出勤、疲弊して精神科を受診。

診断書を書いてもらって休職しました。 

 

40代半ばのオッサンが、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しています。

もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことをしようと思い立った次第です。

 

オーディオ&ビジュアルやクラシック、ジャズ、ヘヴィミュージック、洋画、ゲーム、読書、太平洋戦争史研究・・・など、身の回りの興味があることを整理したい。20代、30代でハマっていたことにもう一度没頭したい。 

 

僕は独身時代から録り溜めたカセットテープを捨てられず、長らくお蔵入りとなっていました。今日数えたら80本ありました。 

 

f:id:trrymtorrson:20191221223929j:plain

 

レンタルCD屋さんから借りた洋楽CDを片っ端からテープにダビングしたものと、ラジオ番組をエアチェックしたものです。

 

ここ20年で激変したことといえば、昔は5キロ以内にレンタルビデオ・CD屋さんが2~3店舗ありましたが、気付いたらほとんど絶滅してしまいましたね。 

 

f:id:trrymtorrson:20191221224253j:plain

中身が分かるよう、タイトルなどを貼り付け。

f:id:trrymtorrson:20191221225018j:plain

インドやパキスタンで買った現地音楽のレアなテープ。

これらのカセットテープ(レガシーメディア?)を新しいフォーマットでデジタル化してストックしていきたい。

そこで、以下の2つの方法を採りました。 

 

1.特にお気に入りの音源は、CDで買い直す。

2.ラジカセをPCにつなぎ、カセットテープ音源をフリーソフトsoundengineでwavデータ化する。 

 

カセットテープを処分してCDで買い直す

f:id:trrymtorrson:20191221232002j:plain

QUEENSRYCHEの『The Warning』(1984

 

QUEENSRYCHE『The Warning』です。

いつの間にか初版発売からもう35年も経っていた!

15年振りくらいにテープを聴き直したら、全然古くない!

ブレードランナー』『デューン/砂の惑星』のような80年代SF映画を彷彿とさせるサウンド

スコット・ロッケンフィールドのドラムがかっこいい!名盤です。

『Rage For Order』と併せて速攻で買い直しました。

 

今後もお気に入りのテープ音源はCDを買い直して、カセットテープの処分を粛々と進めていく方針です。 

 

本日の記事は以上です。

 

f:id:trrymtorrson:20191221232600j:plain

QUEENSRYCHEの『The Warning』の2015年リマスターCD。

f:id:trrymtorrson:20191221232929j:plain

QUEENSRYCHEの『The Warning』の2015年リマスターCD。

f:id:trrymtorrson:20191221233011j:plain

しかもSHM-CD