仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

40代中年の危機 休職と復職 働き方改革 ワークライフバランス 副業・複業 メンタルセット

ブックレビュー

『なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23』ひろゆき 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 調子が悪い時もあればいい時もあります。 仕事が乗りに乗ってるときは、ガチガチにやってもいいと思うんですよ。 そういう人に「もうちょっと力を抜いたら?」と言ってもまず聞かないですね。 熱中してるから…

『まんがでわかるLIFE SHIFT(ライフシフト)』リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2021年ももうすぐ終わりです。 僕は2019年に本業のサラリーマンで疲弊&挫折して半年間の休職生活を経験しました。 パワハラ上司に屈して仕事ができなくなり適応障害のような状態となり精神科を受診して診断書…

『大人はもっと遊びなさい 仕事と人生を変えるオフタイムの過ごし方』成毛眞 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2021年ももうすぐ終わりです。 僕は2019年に半年の休職を経験して、もう仕事人生の土台はいつ崩れるか分からないと思いました。 仕事以外の趣味や副業にも活路を見出さないとヤバいという結論に達しました。 …

器を大きくしたかったら、わがままに生きる『仕事がつらい時 元気になれる100の言葉』千田琢哉 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事がつらいです。 2年前に休職して以降、自分と向き合うために読書に力を入れることにしました。 当初は「年間100冊読もう!」と意気込んだのですが、昨年は50冊。今年も50冊ペースですね。 それで…

『税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋』渡瀬裕哉 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 自公政権が衆院選に勝って、岸田内閣が総額55.7兆円の経済対策を閣議決定しました。 www.tokyo-np.co.jp 国民の関心が高いものとしては以下の政策が挙げられますね。 ▶18歳以下に10万円支給。ただし960…

全体像を俯瞰する力は読書で養う。『読書は「アウトプット」が99%』藤井孝一 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 2年前に休職して以降、自分と向き合うために読書に力を入れることにしました。 当初は「年間100冊読もう!」と意気込んだのですが、昨年は50冊。 今年も50冊ペースですね。 それでも以前は年間2~3…

20代のときに読みたかった。自由な発想と行動力に脱帽『しょぼい起業で生きていく』えらいてんちょう 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代後半になって、ここ数年急激にサラリーマン勤めがしんどくなってきました。 もはや遅すぎるタイミングではありますが転職や起業など、違った人生の在り方に憧れるようになっています。 北野唯我さんの『…

仕事観が変わる!仕事人生に悩む人は必読『転職の思考法』北野唯我 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は過労とパワハラで半年間休職した経験がある人間です。 復職して1年半経ちましたが未だに仕事に行くのが辛いです。 短期間に2度の人事異動を経験したせいもありますが、仕事の知識や人間関係、良好なポジ…

自分メディアを作るための5か条『「自分メディア」はこう作る!』ちきりん 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕がちきりんさんを知ったのはごく最近で、一昨年休職したときにとりあえず本を読みまくろうと思ってブックオフに行ったんですが、そこで『自分の時間を取り戻そう』という本を見つけたんですね。 ブログじゃ…

「週末起業」で自分の好きなことをして、ワクワクして過ごしましょう『週末起業』藤井孝一 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 精神的、経済的に自立し、本業に依存しない。目指すのはそこです。 本業一本でも、土日も勉強して上司の知識と仕事量を凌駕すれば、職場で中心的なポジションを得ることができます。 僕はそれを過去に経験して…

個人金融資産1,992兆円。あり金は全部使え!貯めるバカほど貧しくなる?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 堀江貴文さんの『あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる』という本を知ってますか? 僕はまだ読んでないんですが。 -PR- ホリエモンの他の書籍でも同じ趣旨のことを書いてあるので大体意味は分かるんです…

コロナ禍の雇用不安に対するには、バブル崩壊期やリーマンショック期の教訓を学ばなければならない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 コロナ禍で雇用不安が広がっています。 客観的なデータを提示して解説する能力はないですが。 今の状況は1990年代のバブル崩壊や2008年のリーマンショック以降の世界同時金融危機の経済社会不安と重ね合わさり…

あなたは転職しますか?起業しますか?それとも会社にしがみつきますか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日から転職について考えているんですが、40代オッサンにとって転職は甘くないというのが分かったところです。まあ当然なんだけども。 なので、「いつでも辞めてやるぞ」と言えるように準備ができるまでは…

転職の検討を始めてみた。「いつでも辞めてやるぞ」と言えるようになりましょう?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年パワハラ上司のプレッシャーに耐えかねて半年間仕事を休職した人間です。 個人的な仕事の悩みと社会の労働問題はどこかで必ずつながっていると思うから労働問題に無関心でいられないんですね。 落合…

事務職は本当にいらなくなるのか?『10年後の仕事図鑑』堀江貴文×落合陽一

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一般事務職です。 また一週間が始まります。 しんどい週5勤務の無限ループ。 一般事務職なんて誰でもできて簡単なヌルい仕事だと思われるでしょう。 実際、そういう面があることを僕自身否定しません。 …

貴志祐介さんの『青の炎』。冷めた青白いピュアな復讐の炎を灯し続ける

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は一昨年サイコパスのような糞上司と組んで適応障害のような状態となり半年間休職した人間です。 休職に至る前の半年間は、異動先での慣れない仕事、プレッシャーをかける上司、シビアな仕事内容。 気が休ま…

36協定で長時間労働を労基署に届け出している企業(実名)

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 まえに労働基準法第32条のことを書きました。 「使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き…

中野信子さんの『サイコパス』を読んで。パワハラ上司との闘いは自分との闘い

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 パワハラ上司は部下をネチネチと精神的に追い詰めていきます。 異常な人格の上司により部下はうつ病や自殺に追い込まれます。 そういう事例が後を絶たない。 僕は得体のしれない威圧感のある上司からネチネチ…

「会社の発展はすべて社会が決定してくれる」この視点が必要かもしれない

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 相変わらず1日8時間、週40時間労働が辛い。 ヘッポコオッサンサラリーマンなんですが、いま『松下幸之助から未来のリーダーたちへ』という本を読んでいます。 経営の神様といわれる松下幸之助さんですが、…

長時間労働の是正こそ成長戦略『労働時間革命』小室淑恵 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長の小室淑恵さんという方をご存知でしょうか。 この人こそ、長時間労働の是正を政府に働きかけて「働き方改革こそ成長戦略だ」という政府の方針を方向付けた立役…

自分の問題と向き合い壁を越えていく。それが凡人のやり方『世界一のプロゲーマーがやっている努力2.0』ときど 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 GWも最終日になりました。 明日からの仕事がおっくうでたまりませんね。 明日から早起きして子どもを幼稚園と小学校に送り出して出勤準備して職場に向かう。 考えるだけでしんどくてたまらなくなります。 40…

自己評価が低すぎ?人生を安く売るのはやめよう『マーケット感覚を身につけよう』ちきりん 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 パワハラ休職から復職して1年以上経過し、その職場を離れ新しい部署に異動しました。 復職してからの1年間はマイナスからゼロに戻す日々。 しんどい職場でしたが辛抱の1年でしたね。 新しい部署に異動し、…

アメリカ型企業の理不尽な出世競争が、結果としてイノベーションを生み出しているのか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 ホリエモンの本を読み返してたら、次のようなことが書いてありました。 古い体質から一歩も前に進まない ITの技術やツールを使えば、人件費を削減したうえでミスを減らせる作業は少なくない。しかし、一般の会…

アイディア製造工場プロジェクトが面白い『「超」AI整理法 無限にためて瞬時に引き出す』野口悠紀雄 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 野口悠紀雄さんの『「超」AI整理法』を読みました。 コンテンツクリエイターの方は、読んで損は無いと思います。 -PR- 野口さんは日本経済論、ファイナンス理論の専門家で、一橋大学教授、東京大学教授、青山…

変化がない毎日を繰り返していても、新しいコンテンツを作り出すことはできるのか?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 ちきりんさんのVoicyが面白くて毎日聴いています。 そのなかで「ネタなんて探してる場合じゃない」というお話があります。 voicy.jp 発信プラットホームが「〇〇について発信してみましょう!」とやたらとお題…

成毛眞さんの『2040年の未来予測』と『40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい』

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 元日本マイクロソフト代表取締役社長、成毛眞さんの本『2040年の未来予測』が話題になってますね。 成毛さんは、中央大学商学部を卒業後、(株)アスキーに入社、その後マイクロソフト社のOEM営業部長、取…

オンとオフのメリハリをつける「ワークライフバランス」の発想は日本人に向いていない?

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 一昨年「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 すでに復職してもうすぐ1…

『人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか』森博嗣 著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職してからあと1か月ちょっとで丸1年になります。 僕は新型コロナウイルスが流行する前から仕事で挫折して休職生活に移行、つまりステイホーム生活に入っていました。 身の回りの棚卸し作業をしています。…

45分のアウトプットをするためには50時間のインプットが必要 『考える技術』大前研一著

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から約1年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 ブログを2019.1…

情報を収集・分析し仮説を立て、それが絶対に正しいと言えるまで徹底的に考える

こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今から約1年前、「毎日残業+土日出勤+パワハラ上司」の3拍子でメンタル不調になり、診断書を書いてもらって休職しました。 3月中旬に復職し9か月やり過ごして2020年を締めくくりました。 ブログを2019.1…