2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 5か月以上休職したのち、先月復職しました。 休職に至る前の半年間は異動先での慣れない仕事、プレッシャーをかける上司、シビアな仕事内容などで気が休まる暇がなく、平日は残業、土日もイベントか残務処理…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して一か月半経過しました。 子どもは新型コロナウイルス対策で3人とも在宅。子どもに振り回されて妻が疲弊してきました。 僕がヘタレのため、帰っても仕事で疲れて家のことはほったらかしなので、妻がキ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 本業のサラリーマンに復職しました。 約2か月前に、ホリエモンの著書『多動力』に書いてある「レアカードになる方法」を参考にして、僕の自称肩書きを下記のように列挙しました。各事業の進捗状況を定期的に…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間だった僕はきっつい上司に潰され、5か月以上休職したのち先月復職しました。 休職期間中は仕事のことを一切忘れて、デスメタルTシャツを着込んで、デスメタルを聴きながら療養していたんですよ。 さ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 本業のサラリーマンに復職しました。 約2か月前に、ホリエモン著『多動力』に書いてある「レアカードになる方法」を参考にして、凡人糞リーマンですが、自分の肩書きを下記のように整理してみました。 【本業…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 以前僕の弱点は「質問力」だと書きました。 「質問力」に関する本を探したところヒットしたのが、あの超売れっ子ジャーナリスト池上彰さんの『知の越境法 「質問力」を磨く』です。今これを読んでいます。 こ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して1か月経ちました。 長期の休職、病気休暇中の方の参考にと思い、復職後のレポートを書き残しておきます。 復職前にかかりつけ医の診断書で、当面のあいだ時短勤務を希望する旨、職場には伝えてありま…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 5か月以上休職したのち、先月復職しました。 休職に至る前の半年間は異動先での慣れない仕事、プレッシャーをかける上司、シビアな仕事内容などで、気が休まる暇がなく、平日は残業、土日もイベントか残務処…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は家に居ることが好きな引きこもりオッサンです。 運動しろと人から言われてもしません。 運動することそのものに興味がないので、目標を数値で見える化して、目標をクリアすることに楽しみを見出すことにし…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間だった僕がきっつい上司に潰され、5か月以上休職したのち先月復職しました。 休職期間中は仕事のことを一切忘れて、デスメタルTシャツを着込んで、デスメタルを聴きながら療養していたんですよ。 さ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今日は体がだるいので、半日仕事休んで記事を書いています。 僕はブログを始めてから約4か月に亘り、自分が休職に至った経過、休職中の過ごし方、心の動きやメンタルの立て直し、復職してからの経過を書いて…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。 読書は成長に必要な自己投資。40代で一度人生を振り返って、これからの戦略を練り直したいというときに読んでもらいたいオススメの1冊を紹介します。 『40代を後悔し…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事人間だった僕が仕事に押しつぶされて休職、その反動で、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しました。 もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことをし…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 本業のサラリーマンに復職しました。 約2か月前にホリエモン著『多動力』に書いてある「レアカードになる方法」を参考にして、凡人糞リーマンですが自分の肩書きを下記のように整理してみました。 【本業のサ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して一か月経過しました。まだ慣れなくてキツイです。 復職してからは、綿密に1日のタイムスケジュールを立てて、それを実行していく。 残業は避けて18:00に帰宅し、子どもの面倒をちょっとみたり、家事…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して1か月経ちました。 長期の休職、病気休暇中の方の参考にと思い、復職後のレポートを書き残しておきます。 復職前に、かかりつけ医の診断書で、当面のあいだ時短勤務を希望する旨、職場には伝えてあり…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 本業のサラリーマンに復職しました。 約2か月前に、ホリエモン著『多動力』に書いてある「レアカードになる方法」を参考にして、凡人糞リーマンですが、自分の肩書きを下記のように整理してみました。 【本業…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は昨年キツイ上司と組み、仕事の成果ではなく、上司の顔色だけ見て仕事する毎日が続きました。 仕事が回らなくなって辛くなり休職しました。しかし、休職生活の中で本をたくさん読みメンタル立て直しを図っ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 5か月以上休職したのち、先月復職しました。 休職に至る前の半年間は異動先での慣れない仕事、プレッシャーをかける上司、シビアな仕事内容などで気が休まる暇がなく、平日は残業、土日もイベントか残務処理…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は昨年キツイ上司と組み、仕事の成果ではなく、上司の顔色だけ見て仕事する毎日が続きました。 仕事が回らなくなって辛くなり休職しました。しかし、休職生活の中で本をたくさん読みメンタル立て直しを図っ…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 仕事が辛くなり5か月半休職してから、先日復職しました。 休職する半年前は、1週間のうちほとんどが仕事で埋め尽くされ、少し家庭のことと自分の自由時間があるという生活が続いていました。 仕事への適応が…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。 元プロレスラーでラーメン店を経営する川田利明さんの著書『「してはいけない」逆説ビジネス学』を読みました。 本書の本当のタイトルは次のように長いです。 『開業から3…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。読書は成長に必要な自己投資。 目の前のことに追われない教養、これを身につけて俯瞰で社会を批判的に眺める。そういう視点を身につけるために読んでもらいたいオススメの…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 復職して2週間経ちました。 長期の休職、病気休暇中の方の参考にと思い、復職後のレポートを書き残しておきます。 復職前にかかりつけ医の診断書で、当面のあいだ時短勤務を希望することを職場には伝えてあり…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。 読書は成長に必要な自己投資。コンサル会社代表のビジネス本や自己啓発書は飽きた、というときに読んでもらいたいオススメの1冊を紹介します。 『共感SNS 丸く尖る発信で…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 本業のサラリーマンに復職しました。 約2か月前に、ホリエモンの著書『多動力』に書いてある「レアカードになる方法」を参考にして、筆者の自称肩書きを下記のように列挙しました。 【本業のサラリーマン職×○…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。 読書は成長に必要な自己投資。いつも気が抜けない、頑張りすぎてイライラする、というときに読んでもらいたいオススメの1冊を紹介します。 『もうちょっと「雑」に生きて…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 いま多読チャレンジをやっています。読書は成長に必要な自己投資。 40代で一度人生を振り返って、これからの戦略を練り直したい、というときに読んでもらいたいオススメの1冊を紹介します。 『40代から人…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は家に居ることが好きな引きこもりオッサンです。 運動しろと人から言われてもしません。運動することそのものに興味がないので、目標を数値で見える化して、目標をクリアすることに楽しみを見出すことにし…
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 40代半ばの私が、仕事や家庭に忙殺されて失われた20年の自分の時間を取り戻したいと模索しています。 5か月以上休職して先日復職しました。 もう頑張るのは止めよう、ちょっと立ち止まって好きなことをし…